日々のできごと

慰問に行きました!

近隣のデイサービスセンターに、年長組が慰問に行かせていただきました。

初めての慰問にドキドキで緊張気味の子ども達でしたが、一人ずつ名前と好きな食べ物を発表したり、「世界がひとつになるまで」の歌を披露したりと、年長組らしく元気な姿を見てもらうことができました✨

ふれあい遊びやわらべうたも楽しみ、「可愛い💓」「10歳元気になった💪」と、おじいちゃん、おばあちゃん方にもすごく喜んでいただきました😊

「とうきょうとにほんばし」

「げんこつやまのたぬきさん」

「一本橋こちょこちょ」

🎵どんぐりころちゃん あたまはとんがって 

おしりはぺっちゃんこ どんぐりはちくりしょ🎵

ホイ✊✋

「おじいちゃん、おばあちゃん方からの手作りプレゼント✨🎁✨」

 保育園の子ども達から、曼荼羅塗り絵のコースターをおじいちゃん、おばあちゃん方にプレゼントしました。

「上手に塗ってるね!」「ありがとう!」と、とても喜んでいただきました!

 おじいちゃん、おばあちゃん方からは、折り紙で作ったブレスレットをプレゼントしてもらいました。子ども達が大好きなキャラクターがついていて、「どれにしようかな💓」と、喜んで選んでいました。

 おじいちゃんおばあちゃん方とふれあう貴重な経験ができました★